損をしないために知っておきたいバイナリーオプション業界のアフィリエイトの実態
バイナリーオプションのリスク
アフィリエイトは、すごく簡単に言ってしまえば 『ネットビジネス』 の一種です(^_^)バイナリー オプション 損 しない
企業側と繋がることで誰でも簡単にアフィリエイトができてしまうってことは、それこそ 紹介料をもらうためだけに虚偽の発言でお客さんを集める なんてことも起きてしまうんですよね(;´∀`)
そしてそういった行為に騙され、正しい情報を得ることなくただ大切なお金だけを失ってしまったという方は後を絶えません…。
アフィリエイトについて知ることは、 読者のみなさんがバイナリーオプション業界に身を置く上で偏った情報に惑わされずに自分の身を守ること にも繋がりますのでぜひ聞いてほしいです(^_^)
アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトにもいろいろ種類があるみたいなんですが、ここでは分かりやすく “バイナリーオプションのブローカー(証券会社)と私たち個人ブロガーのアフィリエイト” を例に出してお話を進めていきますね^^
先ほど冒頭で“アフィリエイトは企業の商品(サービス)を自分のサイトで紹介・販売することで企業側から紹介料をもらうこと”とお話しましたが、バイナリーオプションブローカーの場合は、 “お客さんをブローカーに流すことで紹介料をもらえる仕組み” になっています(^_^) (読者さんのことを“お客さん”て呼ぶのはイヤだけど、今回だけ大目に見てください泣)
つまりはこういうこと↓
3カウント戦略をお受け取りいただくまでの流れ
最低入金額: 10,000円〜
入金額条件: 10,000円〜
なぜなら、アフィリエイトは “口座に入金した資金を全て自分のトレードに使えるから” です✨
アフィリエイトに利用したお金は自分のトレードで使おう^^!
言ってしまえば、『自分で口座を開設してトレードする』ことと『アフィリエイトで口座を開設してトレードする』ことの違いは “紹介を通して口座を開設しているかどうか” だけです^^
もちろん、攻略法をお受け取りいただいた後は私がメールでアドバイスもしていますので、 “自分でトレードしつつ困ったときはいつでもかおりを頼れる環境” になると思っていただければイイかなと…(*゚∀゚)笑
また、ブローカーから私たちブロガーに報酬が支払われる仕組みは大きく分けて2種類あるんですが、私は 『CPA』 という報酬形態でアフィリエイトを行っています^^
バイナリーオプションアフィリエイトの報酬形態
- ① CPA(成果報酬) …お客さんが“入金した時点”で報酬が発生する
- ② レベニューシェア …お客さんがトレードで“負けた分の何割か”が報酬になる
お客さんが紹介先のブローカーで口座を開設・入金した時点でブロガーに報酬が支払われるのが 『CPA(成果報酬)』 。
世間的にどのぐらいのブロガーがアフィリエイトをしているかはわかりませんが、まともなサイトはこのCPAで報酬を受け取っていると言われています^^
一方で極めて悪質なのが 『レベニューシェア』 。
報酬形態を見てもらっただけでも読者さんたちに何もメリットがないことがお分かりいただけたかと思いますが、基本的にはトレードして 負けた金額の20〜30% がブロガーに報酬として支払われるみたいです。
この報酬形態って言い方悪いけど、 “ブロガーが読者さんを勝たせるメリット” ってないですよね??負けた方がより多くの報酬を得られるんだから…。
でもこういったリスクはレベニューシェアだけでなく、CPAにもあります。
冒頭でお話したとおり、アフィリエイトは基本的に誰でもできるものなので、悲しいけどネット上では 利益欲しさに偏った情報で読者さんを惑わす行為 がたくさんあるんですよね(;_;)
『CPA』のアフィリエイトで注意したいサイトと謳い文句
- 報酬が支払われるのは“入金した時の1回のみ”
- 支払われる報酬額はブローカー、ブロガーによって様々
- 「誰でもすぐに90%以上勝てますよ!」って感じで宣伝してる攻略法
- 一度に複数の口座開設を求めてくる
- 攻略法を渡された後、音信不通になる
要はお客さんに口座開設してもらえばイイわけですから、そのために “適当な攻略法や謳い文句” でお客さんを勧誘しているサイトも…。
またCPAのアフィリエイトでよくあるのが、 “バイナリー オプション 損 しない 一度に複数の口座を開設させること” ですね。
『レベニューシェア』のアフィリエイトで注意したいサイトと謳い文句
- お客さんがそのブローカーの口座で“負け続ける限り”報酬が発生する
- やたらとエントリーチャンスを配信してくる(勝率悪い)
- ネットで調べればすぐに分かるような言葉を並べた攻略法
- そもそもブロガーがお客さんを勝たせる理由がない
何度も言いますが、レベニューシェアは “お客さんが負けることが利益” になります。
悪徳アフィリエイトに引っかからないために対策できること
- 口座開設する前にアフィリエイトの報酬形態を聞く
- 口座開設後はどんなサポートをしてくれるのか聞く
- 事前にどんな攻略法なのかを大枠だけでも把握しておく
- BOに関する基礎知識をつけておく
- あまりに高額なものには手を出さない
もう1つ大切なのが “事前に攻略法の大枠だけでも把握しておくこと” ですね^^
これは私の感覚ですが、 “基礎知識を並べたような単純なロジックの攻略法” バイナリー オプション 損 しない って本当にたくさんあります。
言い方は悪いですが“ネットを調べ回っていれば誰でも思いつきそうな攻略法”です(苦笑)
それとこれはアフィリエイトとは関係ないですが、 法外な価格で販売している攻略法 なんかも要注意です。
勝つために大金を攻略法の購入に注ぎ込むくらいなら、私はその資金を 自分のトレードに使った方が何倍も有意義だし絶対に自分のためになる と思います(*´∀`*)
バイナリーオプション業界にある一部の偏った情報から自分を守れるのは自分だけです^^
冒頭でお話したように、アフィリエイト自体は立派な 『ネットビジネス』 です^^
ただ、 それを扱う人の行動によって大きく印象が変わってしまうのがアフィリエイトのイイところであり、悪いところでもある んです。
実際、読者さんにアフィリエイト協力してもらうかわりに質の高い情報を提供しているブロガーさんはたくさんいますし、そこには間違いなく 『WINWINの関係』 が築けていると思うんです(^_^)
今回お話した “自らを危険に晒すような情報” は予め知っていれば避けることができますし、バイナリーオプションにはそういった情報を乗り越えてでも取り組んでいく価値があるってことを私はこれまでの経験で十二分に体感してきました✨
コメント